|  メイン  |
 

今日のイメージ

2004年1月9日
進化
犬歯の形成
動脈を噛み千切る百獣の王
その気高さと気品を備える猫
猫の気品。崇高な魂は、冥界への旅立を迎えた時
遥かなる西方にて安泰を得られよ。

プール
アップ400メートルは陸上を走っているような苦しさ
500メートルぐらい泳ぐと呼吸と思考に変化が訪れる
潜水反射だと信じている。
泳ぐことは自信を持って趣味と言える。
誰よりも遠くへ速く泳げる、というわけではない
オレ(様)自身にしか知覚されない呼吸と思考のリズムを
オレ(様)自身の個人的な経験として連続されるから、これが趣味。

HP-X122
たかだか1500円のヘッドフォンで
音楽を聴くのがとても楽しくなっている。
他人に読まれること前提の消費、その自己顕示欲によって
嗜好は増幅される。
大失敗と思ったパルコ出版「トーキョー・リアルライフ」を
ふと思い出し、マーケティングに関するレポートの題材をこの本に
しようかと考える。購入のきっかけとなった新聞の切り抜きは
捨ててしまったかもしれない。
自己顕示欲と消費、つまるところ社会的傾向が数字として現れる消費にも
一人一人にこだわりがあったりする。
だからウニクロは、もっとステッチの細かい、重い綿の生地を作った
一枚1000円ぐらいの白のティーシャツを。
夏と白のティーシャツ、オレ(様)が細身のジーンズ可能な浮世に。
細身のジーンズが入らなくなったその暁には、夏に災いあれ<自分勝手。

コメント

|  メイン  |
unk

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

日記内を検索