グータンという番組を見ているのですが。。
2004年5月8日さとうたまおは数年前、バタイユとか読んでる、
とか雑誌かなんかで見た時に、ヤラれた口ですが、
そしてやっぱりなんか頭の良さを見受けるのです、
これも女の子からバカと言われてしまうわけですが、
だってさ、期待されている嫌われ者に意図的に慣れるのは
スゴイな、空気を読めないオレからしてみたらスゴい。
そういう市場が存在するんだな。たいしたもんだ。
市場の形成か!
そんなことよりも、さとうたまおの映像のBGMに
かかっていたのは、もう居なくなって何年になるんだろう、
幸田シャーミンがそのお亡くなりニュースを読み上げて
いたのを記憶しております、スティービー・レイ・ボーンの
弱虫ウィリーじゃないですか。
この曲の元となったコラムを書いたボブ・グリーンさんに
スキャンダルが起きて、まさか吉野家の牛丼が喰えなくなるなんて、
そんな時がくるなんて2004年5月記す。
とか雑誌かなんかで見た時に、ヤラれた口ですが、
そしてやっぱりなんか頭の良さを見受けるのです、
これも女の子からバカと言われてしまうわけですが、
だってさ、期待されている嫌われ者に意図的に慣れるのは
スゴイな、空気を読めないオレからしてみたらスゴい。
そういう市場が存在するんだな。たいしたもんだ。
市場の形成か!
そんなことよりも、さとうたまおの映像のBGMに
かかっていたのは、もう居なくなって何年になるんだろう、
幸田シャーミンがそのお亡くなりニュースを読み上げて
いたのを記憶しております、スティービー・レイ・ボーンの
弱虫ウィリーじゃないですか。
この曲の元となったコラムを書いたボブ・グリーンさんに
スキャンダルが起きて、まさか吉野家の牛丼が喰えなくなるなんて、
そんな時がくるなんて2004年5月記す。
コメント