ナルニア国

2004年12月3日
今度は秘密で観光をしてやった。
実際は東京に居るはずなのに、もう全然北陸なので、
もうどうにも遠く離れた所に介入は出来ないので、携帯の電源も切ってやった。
(どうせ勝手に会議室で事態は進んでいくのだ)

前回は工事中で入り込めないようにロープのかかっていた
金沢の現代美術館もオープンしている。月日は早く、今は冬に向かっている。
兼六園の流れで集団で観に来ている観光客達のタチの悪さが
醍醐味だ。走り周り、泣き叫ぶ子供達や大きな声で「どっこらせ」と
腰を掛ける老人達には注意しないのに、ティルマンズの写真を近くに
寄って見ていたら近づきすぎと怒られてしまった。これまた醍醐味。
日曜日には賑わっていた美術館だったけど、月曜日、休館日には
もう全然ダレも居ないんだけど、月曜日は楽しめた。静かな空間。
タレルの部屋で触れられるのは視覚だけではなく、まさしくその土地の空気を
感じることが出来る。静謐な空気。
自分1人だけだからこそ生み出される内省的な静けさ。
これだね、観光。リアルな知り合いには、決して話すことは無い。
(これまたウェブの醍醐味!)

コメント

unk

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

日記内を検索